メイン

お店 アーカイブ

2007年03月17日

貴味蛸(きみたこ・西宮市・夙川)

kimitako-1.jpg

kimitako-2.jpg


玉子焼(たこ焼き)と点心のお店です。
今日は一人、おひるごはんに行ってきました。

写真は玉子焼きとミーカオ。
看板商品の玉子焼きは、やわやわでアツアツ。お上品な味のおダシでいただきます。
毎回この玉子焼きかミンチ肉入りの五目焼、どちらか必ずいただきます。

ミーカオはもち米の上に、甘辛いバラ肉と大豆ときゅうりが乗っていて、タレがかかっています。
温かくて甘いバラ肉と、冷たくてすっぱいキューリ&大豆のハーモニーが私好み。

「食べることって楽しいなぁ~。」
いつも、再認識させてもらえるお店です。
ご主人も楽しい方なので、カウンターに座ったら、話しかけてみましょう。

カーパオもイーパオもパオピンも全部美味しいよ~。

ホームページはこちら
貴味蛸ホームページ

2007年06月01日

キネシオロジーセンター

20060601.jpg

お友達カップルのカイロプラクティクを中心とした治療院・キネシオロジーセンターが発売中のHanakoに掲載されました!

奥さんの美保さんとの出会いはちょうど10年前。
わたしが新卒で入った会社を3ヶ月でやめ、まだ目新しかった「派遣」で雇っていただいた会社での同期です。
当時から彼女はすごくポジティブで清々しい女性です。
ちなみに、その当時の私は「お先真っ暗」なオーラに包まれてました。
23歳。ああ、青春の無駄遣い。

美保さんは治療とマーク先生の通訳を担当しています。
治療はもちろんのこと、話しているだけでも元気になりますよ~。

写真のマーク先生の治療は
背骨・姿勢に関する悩みを抱えている方、顎関節症の方には特にオススメ。

来月また別の女性誌に載るそうです。
Hanakoの影響で、予約がとりにくくなってきているようなので、
みなさん、今のうちに行ってみましょう。

キネシオロジーセンターのホームページ

2007年07月22日

茶家(ちゃいえ・苦楽園)

cha20070722.jpg

最近出来たお店ですが、すでに3回おじゃましました。

わたしのウォーキングコースの折り返し地点が、
右の写真のガードレールのすぐ下にあり、偶然発見。

日本茶を中心としたお茶のお店です。

民家を改装した店内はとてもに落ち着きます。
夙川沿いで、川を眺めながら飲食ができるお店って、意外にないんですよ。
草に覆われていて、水が流れているのはほとんど見えないんですけど、
やっぱり川沿いは気持いい。
川の向こうに見える70年代風マンションもいいかんじ。

あたたかい日本茶をオーダーすれば、三煎まで入れてくださいます。
長居をしたい私にはうれしいお店。
カッカッと力強く急須のお湯をお湯飲みに出し切りはるんですよ。
きっと家で煎れるときも、お湯は少なめに注いで急須に残さないのが良いんでしょうね。

お茶請けには店内で作られたケーキと小さなたい焼きがあります。
わたしは3回とも小さなたい焼きをいただきました。ほかほかで美味しぃ~。
夏はカキ氷もあります。

2007年09月28日

Tutti Fiori (トゥッティフィオーリ・苦楽園)

旅行から帰ってきてしばらくはゆっくりしていましたが、
だんだん忙しくなってきました。
プラス、甘いものの食べすぎで、ちょっとイライラしがち。
汗でもかいてリフレッシュ!ということで、久々に岩盤浴のお店「トゥッティフィオーリ」に行ってきました。
バリ風のゆったりしたお店です。

ふだんは、甘いものをたくさん食べるほうではないと思うのですが、
法事のお下がりでもらった最中がたくさんあるもんだから、毎日食べてます。
ビニールぶくろに詰められた数種類の最中・・・。
お供えするのがほとんど高齢者なんで、和菓子が多いのは分かるけど、なんで最中ばかりなの。

そうそう、お菓子といえば「博多通りもん」て、めちゃ美味しいですね。
和洋折衷の金字塔ですね。白あんにバター。最高ですか?最高です。
最近見かけなくなった京都銘菓「おたべ君」も和洋折衷でした。
スポンジ生地にカスタードorあんこが入っているのですが、
ハーフandハーフが技あり!最高ですか?最高です。

さて、今回の岩盤浴はスペシャルコース!
岩盤浴の前後に血液サラサラ度チェックがついてました。
いわゆるビフォー・アフターです。こういうの、ドキドキしますね。大好きです。

20070928.jpg

じゃじゃーん! 左:ビフォー、右:アフター。
よく分からないでしょ。
この画像だけでみると、アフターの状態が悪くなっています。
というのも、ビフォーの時点で結構サラサラなんですわ。へへへ。
汗かきでなんで、水をたくさんのんだつもりでも、
岩盤浴で水分が足りなくなって、赤血球がくっついちゃっているんです。

もともとドッロドロのひとは、
1回の岩盤浴でも多少改善されるのが確認できるようです。それも一度見てみたい。
いや、でもやっぱり、ドロドロでなくてよかった。ごめんなさい。

「私って、サラサラやん」と気分がよくなって帰ってきました。気ぃの問題ですわ。
この写真に「深刻なものが映っている」のを見つけてしまっても、どうか、そっとしておいてください。

ブルガリアの報告はあと2回ほど残っています。しばらくお待ち下さい。

2007年11月24日

うるま御殿

うるま御殿で忘年会をしました。
大正駅からバスで20分ほどかかります。
大阪市内とは思えないほど遠~いんです!

参加者は20名。
半数はまずチャイ工房でお茶をしてから、会場へ。

20071123-01.jpg

ハイサイおじさん等、ひととおり演目が終わったら、
お客さんも生バンドをバックに唄えます。

20071123-02.jpg

獅子舞登場。幼児たちは号泣。わたしは頭をかじってもらいました。

20071123-03.jpg

最後はノリノリの地元のお客さんに舞台にひっぱりだされて皆で踊ります。
この後、舞台はギューギュー詰めになりました。
臨場感のある写真がアップできずに残念です。

わたしは他のグループのお客さんがかぶっていた
町娘風のカツラを奪って踊りました。
酔っていると、大胆になりますね。

20名で予約してて、希望者は21名になったけど、
一人ぐらいは来れなくなるだろうと予測して、お店には連絡せずにいたら、
やっぱり最終的に20名。

途中退席する人がいたので、一人4000円預かったら、
お会計はみんなで8万900円。900円オマケしてくれて、
一人あたりピッタリ4000円。

もうすぐ12月。
わたしにはエンカイの神様がついていると確信しました。

2007年11月28日

ルーツ(苦楽園)

roots200711.jpg

苦楽園から歩いて7分ほどのカフェ、ルーツさんです。週一ペースでおじゃましています。
大きな交差点にあるのですが、店の中は静か。
そして、音楽は渋い。(疎いので他に表現の方法がわかりません。すんません。)

皆さん、『スモーク』って映画知ってはります?
うろ覚えなんですが、舞台になるお店を彷彿とさせる雰囲気なんです。
つまり・・・渋い。

写真のマッシュルームスープ、めっちゃ美味しいんですよ~。
濃厚で優しい味。これからの季節、幸せ度倍増です。
ついてるパンも、美味しい。毎日お店で焼いておられるそうです。

それから、写真はありませんが、ハンバーガーがまたこれ、感動的なんですわ。
ハンバーグのほかに赤いパプリカのマリネとオニオンスライスが挟まってます。
レタスやキューリってどうしてもバサバサしますやん?
こちらのは美味しいパンとお肉としっとり一体化。。う~ん!最高です。

roots200711-2.jpg

これは苦楽園のコープのちかくの街路樹。葉っぱも実もすご~く可愛い。
どなたか木の名前、ご存知ないですか?


2008年02月14日

サクルエブ (トルコ料理・芦屋川)

20080209.jpg

雪の日に行ってまいりました。
阪急芦屋川から徒歩3分。可愛らしい店構えのトルコ料理屋さんです。

今回で3回目。
夏のブルガリア旅行で一番美味しかったのは実はトルコ料理。
スパイシーでありながら、辛くない。そして野菜タップリでとても美味しいのです。

イタリア料理もスペイン料理も前菜が一番楽しみな私ですが、
トルコ料理もやっぱり前菜がお~いし~い。
写真を撮る前に一気に食べてしまいました。
ケバブも、煮込み料理も、マトンの餃子も美味しかった~。

友達二人はトルコビールをのんで、
わたしはヨーグルトドリンク。塩味でグビグビいけます。

お店に貼ってあった写真をみると、以前ここは、お酒屋さんだったようです。
立ち飲みも併設してたんじゃないかな~、と想像・・・。
ホッとするお店です。

2008年02月15日

ルナ・パルパドス(スペイン料理・苦楽園)

苦楽園のルナ・パルパドスに行ってきました~。

先日のトルコ料理ではアルコールは我慢したのですが、
お昼だと飲みすぎることもないだろうと、スペインビールで乾杯。

前菜のタパスは
ニンジンのサラダ、キッシュ+イベリコ豚のサラミ、カニのディップ。

ほかほかのパンが三種。

メインは鯛のりんごソース。皮がパリッ。身がプリッ。

そしてお楽しみのワタリガニのパエリア。
身は少ないものの、お米ひとつぶひとつぶが「カニ味でっせ!」とアピール。
お鍋についた、おこげまでマネージャーさん(らしき男性)がこそげてくれて、
きれいに食べ終えました。

最後はデザート三種盛り。まずはクレープから。
栗の粉のクレープにどんぐりソース・・・。
ここはおとぎの国ですか?
ココナッツのブラマンジェもニンジンプリンのオレンジソースも
あっさりした甘さでメチャおいしい。

すべてのお料理を憶えている自分にビックリ。
それだけ印象に残る、姿もお味も美しいお料理でした。

現在、スペインに研修旅行中ということでお店はお休み。
スペインは北のほうのお料理が繊細で日本人の口に合うそうです。
お会計時にお話をきかせてくださいました。
興味のある人は色いろ質問してみましょう。きっとフレンドリーにこたえてくださいますよ。

帰宅後、ラミィ・キューブをしながら
「めっちゃ美味しかったね~。」と何度も確認しあったのでした。

※ブラマンジェとかディップとかサラミとか、料理名は曖昧なので、
 「そんな感じのお料理」ぐらいにとらえてください。

2008年02月29日

ムジカ(紅茶・神戸店)

絵本教室の帰りに寄りました。お店に入るのは初めてです。
「引越し前の堂島店を彷彿とさせる」と何かで読んだので、ワクワクして行ってきました。

この日は、絵本の「完成」発表の日。
ギリギリまで唸って考えていましたが、
ラフにもなっていない、ボロボロの状態での発表となりました。

秋に2度、「ラフ」発表の機会があったのですが、ストーリーが気に入らない。
気に入らないと絵を描こうという気持にもならない。
15見開き+表紙+扉の絵の必要になりますから、
自分で納得のいくストーリーでないと、仕上げるのはかなりキツイのです。

その秋の「ラフ発表」で、他の生徒さんから「桐谷さんらしく、飄々としたのがいいんじゃない?」とアドバイスを受けました。
ホントのところ、本人はちっともそんなふうではないんだけれども、
飄々とした作品は作ってみたい。
少々説教くさかった「ラフ」作品を破棄して、はじめから作り直しました。
主人公が人間から動物に変え、ちょっと軽い感じになりました。

本当に伝えたい部分は何度も考えなおし、
練ったおかげで、褒めていただけましたが、
前半、無理矢理の導入部は全員の失笑を買ってしまいました。
あ~ぁ~。
他の生徒さんたちの意見も参考(パクリ?)にさせていただいて、
卒業作品展に間に合うよう頑張って仕上げたいと思います。

なんとなくゴールが見えたような気がして、ほっとして、
帰りにお茶でも、、、と行ってきました。

細~い階段を上がったビルの2F。
こじんまりとしたお店です。
アーケードに面しているので、太陽の光が入りません。
うん。なんとなく引越し前のムジカに似ているな~。地下だったもんね。
天井が高くて、太陽の光が沢山入る、今の堂島のお店も好きですが、
昔ながらの喫茶店といった風情の空間も魅力的です。
堂島店より軽食が充実している様子。ランチしに行こ。


●絵本教室に通って分かった2つのこと

1.ヒト(先生・生徒)の意見は聴け!
独立した「絵」は、ある意味なんでもありの世界ですが、
絵本となると、ファンタジーであっても「論理的におかしい」「つじつまが合わない」
ことは非常に気持が悪い。
たった15のシーンなんですけどね、油断すると矛盾点はビックリするぐらい沢山出てきます。自分ではなかなか気づかないんですよ。それが、ヒトの作品だとすぐ気づくのね。
恥ずかしくても、誰かを捕まえて意見を聞くべし。

2.努力は作品にそのまま反映される!
稲妻が落ちたようにひらめいて、一気に書き上げました!ってことは、凡人では、まずないでしょう。大筋はひらめいても良くても肉付けしていうくちに、つまずく。
ほんと何度もつまずきます。行ったりきたり、行ったりきたり。
意外とサラっと作れたものは、どこかで読んだ「誰かの作品」とソックリだったりなんかして・・・。とにかく練らんとあきませんわ。

2008年09月11日

ラ・テール(ワイン・夙川)

p20080911.jpg

駅の近くにワイン屋さんがあります。
お店の存在は引っ越してきたころから知っていましたが、
敷居が高くて、はじめて入ったのは数ヶ月まえ。
今回は3度目です。大きなガラス貼りのワインセラーがステキなお店です。

ボトル2000円ぐらいからのワインやシャンパンが10本ほどテイスティングできます。

グラスワインは、ボトルの4分の1ほどの価格。
ワインに合う美味しいチーズ、ドライフルーツ、キャラメルもあります。
これがね、おしゃれな食器で出てくるんですよ。
たまに「企画もの」として、凝ったサンドイッチや、チーズフォンデュなども出しておられます。

そして、今回はじめてテイスティングしたワインをはじめて購入しました。
立ち飲み屋さんじゃないですもんね。たまには買わないとね。

味覚に自信のない私たちにすると、ちょい高め。
でもね・・・、めちゃ美味しかったんですよ!
それぞれ違うワインをオーダーしましたが、
回しのみして、満場一致で決定・購入しました。

なんかねぇ・・・濃いんですわ!
白ワインですが色もちょっと濃い目でした。
トホホな感想ですみません。

ワインの名前をおぼえる自信がないので、
ボトルにかけてくれはった札をためていこうと思います。

お店をでて、我が家でご飯を食べながら飲んで、その後はラミィ・キューブでした。

2009年01月26日

ギャラリー6C(苦楽園)

先日、MOVEさんを訪ねる前、カメラを首からさげて、「エエ風景はないかいの~」と歩いていたら、偶然、古びたマンションの1Fにキレイなお花のDMを貼り付けた小さなたて看板を見つけたので、あがってみました。

ちょっと前まで「隠れ家的」なお花屋さんだったそうです。苦楽園口駅からスグ。便利な場所ですが、3Fなので全く気がづきませんでした。

ギャラリーの井川遥似の美しい女性が話しかけてくださいました。
「写真、とられるんですか?」
「いや~、なんというか、芸術的な写真を撮ろうとかってそういう気持はないのですが・・・」
と、しどろもどろ。訳のわからない人になってしまいました。
最近、めっぽう美人に弱いのです。

ステキなギャラリー&絵を撮影したかったのですが、
作家さんがいらっしゃらなかったので、勝手に絵が飾られたギャラリーの中の写真を撮るのもヨロシクないと思い、お姉さんに確認のうえ、外にあった可愛い箱庭をパチリ。

20090126-1.jpg

20090126-2.jpg

めっちゃこんなん作りたい~!!!うぉ~。
これを作った方は、近くのお花&造園屋さんにお勤めだそうで、もうすぐここで作品展があるらしいです。絶対行く。

置かれたチラシを見ると、いつもレベルの高い作品展をされている様子。
そしてホームページを拝見すると、予想どおり。
楽しいイベントも積極に開催されているようです。
わーん、通いた~い。

▼「ギャラリー6C」ホームページ。チェックすべし。
http://www.galerie6c.net/

20090126-3.jpg
ギャラリーのあるマンションの裏側からの風景。気持いい~。

2009年01月31日

まにまにカフェ(梅田)

ず~っと昔、大変・非常に・ものすごくお世話になった「大阪造形センター」主宰の
渡辺先生からいただいた年賀状に「まにまにカフェ」の文字・・・。
気になって久しぶりにおじゃましました。

仕事の打ち合わせの後、3時でしたが、美味しいランチが食べられました。
じゃーん。
20090127-1.jpg

これに具沢山のお味噌汁がついて850円。安い!
750円のランチもあるそうですが、売り切れでした。

メインのグラタンも美味しかったのですが、
右・中央のニラとザーサイの炒め物にグッときました。
この日のご飯は十六穀米。
健康志向が強い私たち30代女性のハートをわしづかみのメニューです。

この後、コーヒー(ランチとセットなら150円)をいただきながら、
お店を切り盛りされているヒロコさんと食べ物や体脂肪や骨董についてのオシャベリ。

食器は、特にカフェをするために購入されたものでなく、
趣味で骨董市にてコツコツ集めたものを使われているそうです。
お水の入っているグラスは不思議に軽くて可愛くて、口当たりが良くてのですが、
ベトナム製でとても割れやすいそうです。
カフェをやる!急いで大量に購入!では、
これだけステキなものは集められませんよね。

むかし、ひさうちみちおさんが「自宅喫茶」なるものを経営していたときいて、
とても憧れた時期があります。食器、あつめるか・・・。

12時から22時までの営業。二月は火・水・金・土の営業です。
エストワンの向こう側。新御堂筋沿いです。ビルの1Fがなか卯です。
▼アクセスはこちら
http://www.ozczokei.com/access.html


20090127-2.jpg

20090127-12.jpg
カフェの棚。
骨董とアート作品がならびます。
右端に見えているのは大竹伸朗、ベン・シャーンの本。


--------------------------------------------


カフェ内部、パーテーションの向こう側は常設展です。
20090127-4.jpg
黒田武志さんの作品(右側)
(大阪造形センターの先生でもあります。そしてかつて私も生徒でした。師匠!)
アート作品のページ
http://homepage.mac.com/sandscape/art-box.html
デザインのお仕事のページ
http://homepage.mac.com/sandscape/graphic-flyer.html





20090127-3.jpg
藤本由紀夫さんの作品。いつ見ても格好いい。
http://www.log-osaka.jp/people/vol.70/ppl_vol70.html


20090127-5.jpg
ステキな写真がコタツの上に。
作者・・・わかりません。

2009年04月01日

河童(焼肉・東梅田)

友だちの誘いで、ホルモンを食べにいきました。
お初天神通りのビルの地下。昭和な雰囲気のお店です。
焼肉&昭和、とくると脂でギトギトなお店を想像されると思いますが、
店内はすごく清潔です。

まだ6時すぎとあって、お客さんはまばら。カウンターに端っこ座りました。

まずはビンビールとユッケ、そして店の看板商品であるてっちゃんとサテバービーをオーダー。

眼鏡の良く似合う銀行員のような雰囲気の素敵な店員さん(息子さん?)が
てっちゃんの焼き方を指導してくださいました。
とにかく動かしまくりながらゆっくり焼くのがコツのようです。

その後、店の大将が私たちの前に。
優しい細身のお父さんです。

大将:「はじめてかな?」
私ら:「はい。はじめてです」
大将:「キャベツ沢山たべや」
私ら:「はい。いただいてま~す」

新鮮なセルフ・キャベツが山盛り置いてあるのです。

大将:「大人の女性として言うねんけど」

ここで声がめっちゃめちゃ小さくなったので、
もしやハードな下ネタ?かと、構えました。

大将:「貧血にもエエし、肌にもエエから、
   お肉と一緒にたくさんキャベツを食べや・・・。」

私ら:「・・・はい」

おわり。

大人の女性にお肌のお話をするときは、小声で・・・しかも前置きをして。
なんて、お上品なんでしょう!

壁に貼ってあるポスターカラーでレタリングされた、
『てっちゃん』や『サテバービー』のポスターが可愛いので、
「素敵ですね~。どなたが描かれたんですか?」とたずねたところ、
無言でにっこりと頷かれました。・・・癒されます。

しかしながら、ネットや雑誌ではこの大将ではなく、
女将さんが名物となっているようです。
会えるかな~と心配していたところ、帰り際に女将さんが登場。
全てのお客さんに個別に丁寧な挨拶をされた後、
三角巾と眼鏡を装着して仕事をはじめられました。カッコイイです。

カメラは持ってはいたのですが、
あまりに素敵なものって、恐れ多くて写真に撮れないもんですね。
お肉ももちろん美味しいですよ~。

オープンして30年。
日曜日、月2回だけお休みされているそうです。・・・すごいなぁ。
めっちゃファンになりました。
行きたい方、連絡ください。いつでも付き合いまっせ。

2009年05月08日

光華(こんわ/中華・ベトナム料理/南森町)

通りぬけの最終日。
桜を見た帰りに行ってきました。

花は見事に散ってしまってましたが、「ドクターシン」にはゆっくり観てもらえて、大満足。

ドクターシン・・・もうご存知ですよね?
そう、演歌歌手風パンチおじさんのコンピュータ占いです。
年3回、今宮戎・造幣局・天神祭に登場。
私たちにとって、すでに占いを超えた存在、「シン参り」は季節の風物詩となっています。

占いは500円。
コンピュータ手相診断プラス、シンの一言アドバイスで構成されます。

前回につづき「足元をすくわれないように注意」「暴飲暴食・ウエイトオーバーに注意」とコンピュータから同じお告げ。怖いよ~。
シンからのアドバイスは秘密です。

さて、造幣局からテクテクあるいて、なつかしの『光華』にGO。
数年前、扇町の体育館で卓球をしていた頃、帰りに何度か行きましたが、南森町に移転してからは、はじめてです。

お店は「地元民が通う香港のお店」といった雰囲気。
私は好きやけど、一見さんは、ちょっと入りにくいかなぁ~。
大丈夫なんで、はじめての方、勇気をだしましょう。

ものすごい数のメニューを前に迷っているところ、
お姉さんに「コレニンキアルヨ」と豚とタコの炒め物と生春巻きを強く薦められました。薦められるままに、オーダー。

わたしねぇ、ちょっと強引な感じに薦められるのってぇ、、、大好きなんです。
「そんな自信があるんなら、きっと美味しいんやろな~」って、安心感ありますやん?
「もうスキにしてちょうだい!」って感じです。

オススメ以外には、ベトナム風お好み焼き、バナナを揚げたデザート等を頼みましたが全てハズレなし。お~いし~いよ~!

「旨い旨い」とワイワイ言いながら食べていたら、たまたま他のお客さんが居なかったのもあってか、大将が最後にゴマ団子をサービスしてくださいました。最後にちょっとオシャベリ。懐かしい顔でした。

花(桜)はなかったけど、華(光華)は美味しかった!

満足満足~。みんな、コンワに行こう~!

2009年06月30日

イ ヴェンティチェッリ(イタリアン・苦楽園)

お友だちのKさんが神戸に遊びに行く途中に寄ってもらい、
贅沢にも平日ランチしてきました。

苦楽園の関西スーパーの近くにあります。
苦楽園口駅からは徒歩15分程と、アクセスは良くないのですが、
「ルナ パルパドス」「ノイカフェ」はじめ、しゃれた雑貨店も多い素敵エリアでございます。
ここ2・3年は出不精なのに加え、近くに見つけたお店を付き合わせるため、
友だちを近場に呼ぶ習慣がつきました。すみません。

前菜+パスタ+メイン、コーヒー&デザートつきというコースを頂きました。
Kさんはメインにハモ、わたしはパテを選びました。
盛り付けが美しく、ボリューム満点。大満足です。

詳しくは食べログ等をご覧ください。
特にデザートのビールのシャーベット!美味しかったです。

まわりは30代~40代の富裕層のご夫人ばかり。
同じお店で同じ物を食べていても、余裕が違います。

帰り道、二人で歩きながら、
「我々は何処で人生を間違えたのか」を話し合いましたが、
明確な答えは出ず・・・。
Kさんと駅前で別れて、一人で歩いてきるときに、ヒラメキました。

「ここぞという時に、間違えなかったことは一度もない。」・・・ということを。

いままで正しい道を選んだことがない。
そして、これからも選ぶことはできないでしょう。
なんだか、気がラクになって、楽しくなってきましたよ。

しかし、お店の名前が難しすぎて、おぼえられません。
アラーキーの本名もおぼえられません。

2010年03月26日

小陽春茶房 (阪急六甲駅)

友だちのSさんと行ってきました。

六甲駅から山手に10分ほど。
春先、坂道をぶらぶら歩くのも気持ちよいもんです。

「自然派」なお店らしく、
アットホームな雰囲気のなか、優しい味を提供してくださいます。
そして、ホールの美人の女性が素敵なんです!
アンジェリーナ・ジョリーを東洋人にして優しくした感じ。
カウンター越しに中国語でオーダーを通す姿にシビれます。

最後に頼んだ牛肉のラーメンが調理に時間がかかったようで、
サービスで台湾から買ってこられたおセンベイを出してくれました。
これがウマイのなんのっ!

二人で「美味しい」を連発してたら、追加して入れてくれました。
物欲しそうにしたわけじゃないんですよ・・・。
残念ながら、このおセンベイ、日本では売ってないらしいです。

2件目はおなじみの「喫茶 月森」さん。
ゆっくりお茶を飲んで帰りました。

●小陽春茶房
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28021926/
●喫茶 月森
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28007543/

2010年05月11日

手打ちうどん吉野(JR尼崎)

最近、手打ちのうどん屋さんでいただくのは、
ほぼ「チクワ天の入った冷たいうどん」。
衣だらけのちっちゃい海老よりチクワ天のほうが、美味しいと思います。

お店に入ったのは12時前でしたが、すでにサラリーマンでほぼ満席。
JR尼崎のまわりって以外と企業が多いんですね。
みなさん、常連さんっぽくて、サッと食べてサッと帰りはります。
お昼3・4回転するんじゃないでしょうかね。

ちょっと迷っているフリをしてみましたが、やっぱり今日もチクワ天です。
サクサクアツアツのチクワと冷たいおうどん。
コントラストがお~いしぃ~。
清潔でスタッフの皆さんの対応も気持ちのよいお店でした。

巻き寿司とおうどん(冷たいの可)のセットも美味しそうやったなぁ。
夜のメニューも良い!
サクサクチクワから想像するに、きっと串カツも美味しいんやろなぁ~。
た~べた~いわぁ~。

2010年07月06日

ル・トレフル キャトル (西宮市 苦楽園)

店舗デザインを中心にお仕事をされているムーヴさんから、
「同じ建物にあるレストランがオープンしたよ!」
と、ランチに誘っていただきました~。
阪急の苦楽園口駅から歩いて7分ぐらいのお店です。

20100705.jpg
すごい品数でしょ。私は冷たくて味の濃い食べ物が本当に大好きです。
つまり前菜がに目がりません。
フォアグラもありました。めっちゃ美味しいね~ん。

20100705-2.jpg
こちらはメインの豚肉。
あっさりとして、上下のお豆との相性バッチリ。食べ応え十分。

20100705-3.jpg
デザートはティラミスです。わたしにピッタリ大人の味。

このほかにはパンとスープとドリンクがついてました。。
この日のスープはガスパチョ。本格的です。夏にはトマトの酸味がたまりません!
スープはサラダにも変更できます。

最近、お忙しい様子のムーヴさん。羨ましいわぁ~。
長々と90分ほど引っ張り申し訳ございませんでした。
ご馳走様でした~。

このコースは1800円です。
ご馳走になった私が言うのもナンですが、お値打ちです!
デザートがついていない、さらに安いコースもありました。

すばらしいお料理の数々ですが、シェフはめちゃ若~い!
しかも、真面目で爽やか・・・若いっていいな~。
奥さんもめちゃ若くて可愛いぃ~。
損はさせません!行ってみてね。



2010年07月29日

カフェ トゥレジュール (大阪・堂島)

20100729.jpg

大学生時代のアルバイト先&短い正社員時代の勤務先が堂島でした。
そのころ通った紅茶の殿堂「ムジカ」。
こちらはその奥にある姉妹店です。
名前にカフェとありますが、こちらは基本的に食事をいただくお店です。

天井が高く、大きな窓から光がたくさん入ってくるので、
明るい時間に入店されるのがおすすめ。
写真は平日の18時半ごろです。
日没前に冷えたビールと前菜で乾杯。
夏の暑さはキライですが、こういうのはいいな~。

お昼はOLさん、夜は文化的なことに関わっておられそうな、
中年&壮年男性のお客さんを多くみかけましたよ。

2011年01月28日

ポッケ(桃谷)

私は、大阪市内では生野区が外食満足度ナンバーワンだと思っています。
そのなかでも白眉はこのポッケ!最高です。
雰囲気、味、価格、すべてにおいて満足させていただいております。

駅から徒歩約10分とアクセスが悪いせいか、
ご近所のファミリーが多いようですが、
会社帰りのみなさまも、アフターファイブに環状線に揺られて行ってみては?
ぜったい後悔させません!

以下、先週のレディースミーティング、日本語でいうと「淑女会」の様子。
「女子会」というと、嫌われそうなので、遠慮しております。

20110121-0.jpg
ルネッサーンス!

20110121-1.jpg
ほたての春巻き

20110121-2.jpg
ユッケ。生肉を前にすっかり撮影を忘れてしまう淑女。すでに卵が混ぜられています。
そしてピンボケ。

20110121-3.jpg
サラダ。美味しいチーズがのっかってます。

20110121-4.jpg
旬ですね。

20110121-5.jpg
箸袋。お店にはブタさん、ウシさんグッズがいっぱいです。

20110121-6.jpg
チャーハン・グラタン・バゲット

20110121-7.jpg
ハンバーグ

20110121-8.jpg
カツサンド。これは豚ですが、牛もあります。正しくは4切れです。


2011年02月24日

ゑんどう寿司(大阪市福島区)

大阪中央市場のゑんどう寿司。
バレンタインイベントの一環として
数年ぶりに行ってきました。with 夫。

ここでは1皿お任せ5カン(1,000円)を、
おかわりしていきます。
お好みでも食べられるようですが、
ほとんどのお客さんは、
このスタイルで食べておられるようです。

数回訪れていますが、第3ステージ(3皿)止まり。
今回ははじめて第4ステージまで進みましたよ。

ウニ、アワビ、イクラなど、
それぞれのお皿に高級なネタがのってます。
が、ステージが進むにつれ、
な~んとなく全体のグレードがアップしていくようす。
それは前から気づいていて、
第四の扉をたたくのが夢でした。

念願の4皿目には、トロとローストしたカモ。
う~ん、濃いわぁ。寿司=ヘルシー説を覆す濃厚さ。
これを美味しいと思える私は、まだ若い!と自信を回復しましたよ。

そうそう、わすれていけないのが、
こちらも定番シジミの赤出汁。こちらも、めちゃうまです。

せっかく大阪まで出たので、店を出て、
大阪城に梅を見に行ってきました。
腹ごなしに、阿波座駅まで歩き、地下鉄で森ノ宮へ。

20110219-1.jpg

大阪生まれですが、大阪城の梅林は初めてでした。
2月なかばでちょっと早く、
見頃とはなりませんでしたが、
木の手入れのされ方が、他の梅林とは違う。見事です。

20110219-2.jpg

ギューギュー詰めにも程がある。
匠のワザ。自然美×人工美。

その後、まだまだお腹も減らないので、
天満橋(ミドリ電化)→
天満(天満宮&中村屋コロッケ&喫茶)→
大阪(パソコンショップ)と歩き、
梅田から電車にのって家路につきました。

夫は普段、万歩計つけてるんですけどね。
なんとその日は3万歩弱。
ヒールがないとはいえ、底がペラペラの靴で10キロ以上歩くと、
踵が痛くなりますね。はじめて知りました。

翌日はエエもん食べ過ぎか歩きすぎか
分かりませんが、体調不良。
濃いもん食べられても、身体は正直です。
無理したぁあきまへんな。

最近のコメント

kiritani on 模写-太田さんの作品: ありがとうございます
且 on 模写-太田さんの作品: 髪の色使いが良いッス
kiritani on うつぼ公園のバラ: 一人だと、食べないこ
MIPO on うつぼ公園のバラ: 薔薇きれい!好きな花
kiritani on 壮健になりつつあります。: 黒くてむっちりした私
やっすー on 壮健になりつつあります。: うちも体調不良で病院
kiritani on 退院: 健康でなく、壮健!
ヒトトセ on 退院: キリタニさんのその後
たみお on 入院の可能性: ◎細菌?ウイルス感
ヨシザキ on 入院の可能性: あわわわわ!! 大丈