«2007年04月 | メイン |2007年06月 »

2007年05月 アーカイブ

2007年05月06日

献血と狂牛病

GW最終日、自営業のわたしにはあまり関係のない大型連休ですが、
一日じゅう家に居るのも良くないので、西宮北口まで出てました。

まずはSHIOSAI(絵本とカフェ)で軽い昼食を食べ、絵本を購入。
『からすのパンやさん』。かこさとしさんの本です。
ほんとは『だるまちゃんとてんぐちゃん』が欲しかったのですが、売り切れてました。

2つの本の共通点は、家族がすごく仲良しで協力的なこと。
そして、ある物の、いろいろなバリエーションがでてくることです。
『だるまちゃんとてんぐちゃん』なら帽子。
ナポレオンから、年賀状のサルが被っている帽子まで。ワクワクします。

『からすのパンやさん』なら、もちろんパン。
コップパン、たいこパン、だるまパン、チューリップパン・・・
単にその形を模しているだけで、少々ムリヤリ感もありますが、
たーくさんあって、見ているだけで楽しい。

気分が良いので、
ちょっといいことでもしようと献血ルームに行ったら、お昼やすみ。
ジュンク堂で時間をつぶして、受付してもらうと
「1980年~1996年 イギリス滞在歴通算1日以上」の人は
献血できないとのこと。1日ですよ。たったの1日でもペケ。
わたしは1994年あたりに2泊しただけです。
もちろん血のしたたるようなローストビーフなんて、
いただいておりません。うーん、なんだか哀しい。

「絶対!・・・いや多分大丈夫やから、もらってぇ~。」

こんど、焼肉食べに行く予定があるんですけどね、
参加予定のTさんがアメリカの牛肉を使っているか
お店にきいてほしいとのこと。
わたしの正直な気持「一回ぐらいの外食、ヤイヤイ言わんでエエやん」。
どう考えても和牛を使ってるとは思えない
店構えと価格のお店に、ケンカ売ってるみたいでしょ?

しかし10年前イギリスで2泊しただけで献血を断られるのに、
アメリカからの牛肉は輸入再開・・・。
毎日お店で○丼を食べてても、
海外旅行の経験がなければ献血できるんでしょ?
ほんまに、大丈夫なんかいな~。

まぁ、焼肉は食べに行きます。
ふだん、牛肉食べてないから大丈夫です。岩盤浴で悪いもん出します。
ほんまに、大丈夫なんかいな・・・。

2007年05月08日

DHCさん

070508-1.jpg

DHCさんの会報誌にイラストを使っていただきました~。

2007年05月10日

学生気分

これから1年、週1回2時間だけですが、
神戸元町にある絵本教室の生徒になります。

20070509.jpg
▲教室の入っている素敵なビル

きのうが第1回目。
それぞれ、自己紹介と好きな絵本の紹介をしました。

お母さんの方、お孫さんのいらっしゃる方、
遠方から来られている方など、
みなさん、お忙しいなか時間を作ってこられるようで、
「作るぞ~」という、すごく熱い想いが伝わってきました。
目頭が熱くなるお話もありました。

三宮で少し買い物をして、
ちょっと疲れて自宅の最寄駅から歩いていると、
コインパーキングに車を入れつつある女性がこっちを見ています。
「こんなことってあるんですね~!」
同じ教室の生徒さん・・・いやビックリ。
絵本紹介で、センスのある解説をしてた女性です。
これも何かのご縁、つぎは隣に座らせていただこうと思います。


講師は市居みか先生でした。

●市居みか先生のページ
http://www.geocities.jp/ichiipk/index.html
先生の絵・・・どこかで見たゾと思ったら、
奈良の天然酵母パンお店「樸木(あらき)」のロゴは先生の作品でした。
ホームページを拝見するとお友達どうしのご様子。

チャイ工房さんにいただいたのが樸木のパンとの出会い。
天然酵母のパンってすごく美味しいな、と初めて思った記念すべきパンです。
後日、法隆寺に行ったときに駅前で自転車を借りて、
少し駅から離れたお店にランチに行きました。また行きたいなぁ!

2007年05月16日

町あるき

日曜日はミクシーネーム(?)・ザワークラウトさんことYさんのお誘いいただき、大阪市の西部の「町あるき」に参加させていただきました~。

13時の集合時間まえに一緒に参加したKさんと、
事前にうつぼ公園の近くの「Aのテーブル」で腹ごしらえ。

「Aのテーブル」のAは、オーストラリアの持つ生命力あふれる食材を積極的に利用するという意味です。

というだけあって、元気なお野菜がたっぷり。店内も明るくて、お洒落。
かぼちゃのポタージュは後味が濃くってじわっ~っと美味し~い。
タップリ野菜が添えられたメインの鶏肉もプリップリ。夜も行ってみたいなぁ。


●「町あるき」コース
旧大阪府庁舎~川口教会~安治川トンネル~キララ商店街~電車~JR桜島駅~渡し舟~天保山~パイルカフェ~地下鉄~弁天町~レストラン地ビール地底旅行

20070513-2.jpg

川口教会周辺は外国人居留地として栄え、プール学院等多くのミッション系の学校が生まれたハイカラな地域だったそうです。
自分でぼーっと歩いていても、その土地のことって何も分からないので、色いろ説明していただける「会」は、とてもありがたいです。

20070513-1.jpg

安治川トンネルのすぐ横の「西大阪線」が通る予定の橋が出来上がっていました。奈良と神戸が一本の線路で繋がるなんてビックリ。

それから、ひとつショックなことが。安治川トンネルが無人化されていました。
ほんの1年前までは、職員の方(エレベーターボーイ?)がいらしたのに、経費削減?
トンネルは一人で歩く(&エレベーター)のはちょっと怖し、ムリヤリでもなんでも皆が大きな声で「ありがとう~!」っていうのも、楽しかったのになぁ。なんだか残念。

最後は鉄工所後の「地ビール地底旅行」。
歩くのも町のことを知るのも楽しいですが、やっぱりおしゃべりが一番。
初対面の方々と話をするのって、ほんと面白いですね。
新鮮なお話は脳が活性化される気がします。

一番衝撃的だったのは西成区の病院にお勤めだった女性のお話。
世の中には、いろんな職場があるもんです・・・。
みなさん、毎日、普通にお仕事できることを感謝して生活しましょう。

家に帰ったら、靴下の縫い目のせいでカカトにマメが出来ていました。
よく歩いた一日でした。

2007年05月27日

はじめての鼻うがい

ここ3週間ほど花粉症のピークを迎えております。
発症した10年ほど前は病院でお薬をいただいていましたが
ここ数年、ずいぶんマシになり、
「てん茶」「紫蘇ジュース」「アロマテラピー」でなんとか、凌いでおりした。

そして、今年。
近所に安いドラックストアがないので
手ごろな「てん茶」「紫蘇ジュース」を入手できず、
対策しなかったところ、かなりツライ状態です。

あまりにつらくて、ホームページも更新できません。

晴れた日に京都に行ったらホントにヒドイ。
神社仏閣など、だいたい屋外を一日歩きまることになるので、朝ルンルンでも、疲れと花粉のダブルパンチで夕方にはフラフラです。

そして今日は祖母の納骨。
よく晴れた雑草がたくさん生えた墓地で1時間半ほど立ってました。
5分で「もうダメ」な状態。ちなみに私のアレルギーはイネ科の雑草です。
夜、自分の部屋に帰っても、回復しないので、
前から気になっていた「鼻うがい」をやってみました。

人体と同じ濃度の塩水を鼻から入れて、口から出す。
ほぉ~案外、痛くありません。
・・・ですが、マニュアルのように口からでてきません。
「飲んじゃダメ!」という意識が喉だけでなく、
口と鼻の間の弁(?)を閉じてしまっているのでしょう。
2秒ほど鼻の中に食塩水をとどめて、鼻からドバ~。10回ほど繰り返しました。
かなり、ビチョビチョです。かなり、みっともないです。
OLさんが昼休みに勤務先のトイレにて、というわけにはいかないでしょう。

しか~し、かなりの爽快感!
タンクの掃除が出来たのか、滝のように流れ出ていた鼻水が1時間ほどストップ。
短時間の効果でも満足度は予想以上に高い。暫くつづけてみようと思います。
はやく口から出せるようになりたいな~。目指せ!鼻うがいマスター!

※信用できそうなサイトでやりかたを確認してから、トライしてみてね。

最近のコメント

kiritani on 模写-太田さんの作品: ありがとうございます
且 on 模写-太田さんの作品: 髪の色使いが良いッス
kiritani on うつぼ公園のバラ: 一人だと、食べないこ
MIPO on うつぼ公園のバラ: 薔薇きれい!好きな花
kiritani on 壮健になりつつあります。: 黒くてむっちりした私
やっすー on 壮健になりつつあります。: うちも体調不良で病院
kiritani on 退院: 健康でなく、壮健!
ヒトトセ on 退院: キリタニさんのその後
たみお on 入院の可能性: ◎細菌?ウイルス感
ヨシザキ on 入院の可能性: あわわわわ!! 大丈